top of page

YSF(用賀サマーフェスティバル)とは?

 用賀サマーフェスティバル(主催:NPO法人neomura)とは、2005年より学生が主体となり、世田谷区用賀の夏を彩る地域のお祭りの一つとして、これまで14回にわたり開催されてきました。地域の方々のご支援もあり、最大で1万5000人を動員するお祭りに拡大しましたが、2019年以降、コロナの影響もあり開催延期となっていました。

 今年は経済活動が徐々に再開する中で、世代を超えた「リアルな交流」を復活させたいという気運も高まってきています。そこで今年は感染防止に取り組みながらも『用賀サマーフェスティバル』を4年ぶりに復活させることが決定しました。実行委員の現役大学生の中には、大学生活がほとんどオンラインで完結し、友達をつくったり部活やサークル活動もままならなかった中で、用賀サマーフェスティバルに参画したメンバーもいます。高校時代の文化祭も中止となり、お祭り運営をゼロから経験する世代もいるなかで、アフターコロナの新たなお祭りの形を模索してまいります。

neomura_logo.jpeg
bottom of page